月兎社のモト
by calico5
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_139034.jpg
にしおゆきさんアトリエでの撮影を終え、楽しい、ひろめ市場[LINK]で打ち上げ、高知に転勤してた学生時代の友人とも再会できた翌朝5時高知駅、淡路島に渡るため、徳島に向かいます。…この旅程をきいたすべての四国の方から「うーん、ふつー淡路島は神戸から行く」と言われて、ひえー地理わかってなかった!とひるみつつ、列車で四国の風景見るからいいんだも~んとおのれを正当化していましたが、
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13142462.jpg
…暗いの!…ぜんぜん夜が明けません。あー、西だから日の出が遅いんだぬかったりー、と思ったころあいに駅名「大歩危(オオボケ)」がアナウンスされ…ぎゃふん。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13154895.jpg
乗り継ぎ40分待ちの阿波池田。近辺を散策しようと思ってたけど暗くて駅舎からでられません。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13165835.jpg
こおいう名所があるらしい…が、暗闇に漂う濃い緑の匂いをくんくんかぐのみ…。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13174328.jpg
板とふたりきり…さぶい…缶コーヒーとおざぶの紅色で暖をとる。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13183297.jpg
ようやっと夜明け。山あいの町の角張ったシャチホコを頂いた重厚な屋根瓦の家々。いつか見て歩けるかなあ。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13194671.jpg
徳島駅からは青空!鳴門海峡を渡る高速バスに飛び乗り、
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13203398.jpg
淡路島のまんなかの洲本ICで路線バスに乗り継ぎ。ほんじつ2度目の40分待ち。あったかい。のんきのんき。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_13214451.jpg
そしてここが目的地!徳島寄りの港、福良にある株式会社ダントー(淡陶)さんの研究所です[LINK]。ダントーさんは、江戸文政年間に名高かった珉平焼の流れをくむ歴史ある会社で、明治以降、建設のはじまった洋風建築の室内を飾る国産タイルの草分けとなった会社のひとつです。国産タイルの歴史についてのすぐれた本も出版しておられ、その製品や文化史的資料を見せていただきたくて、やってきたのでありました。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1426453.jpg
こちらは明治35年ごろ、大きくて重い!タイルというよりは焼き物という感じですが、惚れ惚れするするような重厚な美しさで、濃い紫が玉虫色の輝きをはなっていました。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_15304887.jpg
こちらは明治41年、すでにイギリスのレリーフ・タイルの技法がものにされている!レリーフの稜線によって秞薬が厚いところ薄いところが生じ、それが文様の陰影を濃くしています。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1534489.jpg
このころの淡陶さんの商標は千鳥。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_15355685.jpg
翌明治42年、多彩のレリーフタイル。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_15364790.jpg
そしてこれが!昭和初期に確立され、国内・海外のあちらこちらをいまでも飾るいわゆる「淡陶マジョリカ・タイル」。深い凹凸と、鮮やかな色彩、エキゾチックな図柄で異彩をはなった製品群です。桃、仏手柑、石榴…すごいー。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1650553.jpg
こちらが金型。とても重く、とても美しいものでした。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_15583899.jpg
タイルはもちろん素晴らしかったけれど、この淡陶カタログがまた!殊に初期のものは石版印刷で、ほんとうに美しかった。一頁一頁なめるように撮らせていただいて、コーコツ。…と、かように、鎌田所長さんに説明を伺ったり、所員の方に資料を出して頂いたりしながら、タイルをたくさん撮影させて頂いて、ムチャして来て良かった!のいちにちでした。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1632850.jpg
この日は最終日だしせっかくの淡路島なので、リゾートホテルをとってました。ダントーさんの裏の丘、歩いて5分くらいですよー、と言われ、撮影の興奮さめやらぬまま歩き出したのですが、…すごい坂~。キャリーが逆走しそう。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1684528.jpg
しかも、丘の上にホテルは見えども入り口見えず。「城」を仰ぎつついっかな辿りつけないKのように、丘を巻いてグルグルのKATO。菜の花きれいだし、ま、いいかと思ったやさき…
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1611261.jpg
ぎゃー、これナニ?「斬謀」…謀を斬る…?
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_16121867.jpg
「滅悶」…悶々を滅する?!…このようなオドロオドロシイ言葉を書いた高さ20cmぐらいの小さな鳥居が、道沿いに延々とたてられているのでした。コハイ~。…つか、丘の上のホテルを背に道はすでに下り坂、完全に迷ってる~。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1615837.jpg
と、ビクつくうち、お家が~。ほ~っ。これまた立派な屋根瓦と生け垣。列車からみた角張ったシャチホコふうとはまるで異なる、優しいヘラ型の鬼瓦がのっています。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_16173597.jpg
入り江の田んぼと夕暮れの稲藁小屋。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1619235.jpg
奥はトラクター小屋になっていました。すごく静かで穏やか…。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_16211150.jpg
苅藻という海水浴場にでました。(なぜタマネギくん?とおもったけど名産品だそうです)
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_16223282.jpg
すごく空気がきれい。いつからぶり?と思うほど、深く深く深呼吸しました。…帰ってから調べたけど、豆鳥居のナゾはわかんなかった。ただ、あの岬は福良湾の浮かぶ平家滅亡ゆかりスポット、煙島に面するあたりで、関係あるのかなーないのかなー。
淡路島。創成期国産マジョリカタイルとナゾの豆鳥居。_d0015006_1639346.jpg
ともあれ迷ったおかげで、苅藻海水浴場から、鳴門大橋にしずむ夕陽をみることができました。はああ、長いいちにちだった!

先日の淡路島震度6弱の地震。印象的だった瓦屋根が崩れてしまった映像に胸がいたみましたが、みなさん耐震対策をしっかりしていて、人的被害はほとんど無しで、ちゃんと備えないといけないんだな-、とあらためて思いました。
by calico5 | 2013-04-17 13:25 | ぶらぶら
<< 鳴門のうず。ポカリ倉庫と北泊。 ごめん駅でごめん♪ >>