月兎社のモト
by calico5
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
木モノ。
木モノ。_d0015006_2473775.jpg
なんだかよくわからない木モノ。錘だとのこと。何にどう使う錘?

友人が遊びに来てくれました。会うのは5年ぶりだけれど、一瞬にして毎日いっしょに教室にいたときとおなじように会話がはじまる。幼なじみ(もー、学校ともだちはみんな感覚的には幼なじみ・笑)とはそうしたものとよく言うけれどほんとだ。それ以上でもそれ以下でもない軽さと重さを正確にやりとりできることにくつろぎ、19歳のときとまるで変わらぬ彼女の可憐な笑顔やしぐさに心うたれました。

ディネーセンの「バベットの晩餐会+エーレンガード」[amazon]読了。解説にディネーセンが考えていた「エーレンガード」のタイトルは同じデンマーク人の哲学者セーレン・キルケゴールの著作にちなんだ「誘惑者」だったとあり、そうかキルケゴールと同国の人なんだ!とかなり腑に落ちる。理知的で、率直で親切、乾いたユーモアがあり、清潔感があって、だけどそのじつとことん虚無的な人間であるあたり、ふたりは似ているかもしんないなあ。じつはキルケゴールの「死に至る病」[amazon](まっ、いわば絶望先生)、「誘惑者の日記」を読んで哲学科にいったのだ。当時のクラスではエバッてる奴はヘーゲルの威を借り、気持ちのいい奴らはキルケゴールとヴィトゲンシュタインを愛してました(笑)。まあそんなロマンチックな哲学は1年で終わり、あとはフッサールとゆう変なオッサンの時間論にはまってたんだけど(おすすめは[amazon][amazon][amazon]。あ、なんか読みたくなってキタ)、でもキルケゴールはずっとココロのアイドルだったのさー。

そういえばディネーセンの「アフリカの日々」[amazon]を読んだとき、ヴィトゲンシュタインの評伝[amazon]の一節を思い出していたんだった。「あるタイプの顔が好きだとよく言っていたし、そういう顔が、何もいわなくてもよいから、その場に坐っていてほしいのだとも言っていた。第二次世界大戦中-そのころは土曜日に講義していた-アメリカ黒人の兵士が出席していたが、ヴィトゲンシュタインは一度ならず、あの人なつっこくて率直な顔はすばらしいとほめていた。その兵士が来なくなったとき、彼は非常に残念がった」。ディネーセンの描く「土地の人々」の顔は、人なつっこくもなく率直でもなく読み取れぬ謎のままであるけれど、その愛着のありようはヴィトゲンシュタインのそれと似ているような気がしたのかも。
by calico5 | 2008-02-25 03:57 | 本・映画・展覧会
<< ピンク! ディネーセン! >>