月兎社のモト
by calico5
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ダーガー、あらたなる謎。
ダーガー、あらたなる謎。_d0015006_2343416.jpg
映画「非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎」[LINK]を観てきました。ダーガーの絵を不思議な速度でうごかしたアニメーションがダーガーのみている夢のよう。生涯の友がひとりいたことや、家主のラーナー夫妻ほかアパートメントのひとたちがみんなダーガーのめんどうをよくみてくれる親切なひとたちだったことに、なんだかほっとした。…で、あらたなる謎とは、晩年のダーガーが絵につかう印刷物といっしょに蒐めていたという「糸玉」。麻糸のようなひもが毛糸玉のようにまるく巻かれたものが部屋にいっぱい残されていたのが、今日になってみょうに気になってきた。ダーガーのノートに「糸がからまると気が狂いそうになる」とあったから、じぶんで巻いていたのだろうか?何のために?ダーガーは糸玉のいったい何に惹かれていたんだろう?

ニコラ・フィリベール「動物、動物たち」[LINK]もハシゴ。これは19世紀にたいへんな熱意をもって蒐集・展示されたパリ自然史博物館の膨大な剥製群を、数十年間しまい込まれていたのち再展示するプロジェクトのドキュメント映画。剥製修復の職人さんたちや展示を構成する研究者たちが確信をもって淡々と作業をすすめていくさまが、のどかで静かで、まったりと観て楽しかったです。…とはいえ映画全編に、古くなってオブジェ化した動物の死体を職人さんたちが淡々とあつかってくことの可笑しさがただよってて(セイウチの皮を着物みたいにじょうずにたたんじゃう手腕とか)、剥製文化ってナンナンダという巨大な疑問符が。…動物を死物として好きに扱う傲慢さがあるのか、造化としての動物の果てしなくゆたかなディテールへの(あるいはその創造主)への畏怖があるのか、ともかくヘンな文化!
by calico5 | 2008-04-17 23:51 | 本・映画・展覧会
<< ワーグナー社、MCオリジナル! 鳩山郁子「鳩小屋つれづれ日誌」。 >>